MY WORDS~KEY~
友情、世間、感情、恋愛など、その時、その場所で、その人と感じたことを書き留めて、詞・詩にしています。感想、意見がありましたら、お気軽ににコメントしていって下さい。お待ちしています。
カテゴリー「Jewelly Time 」の記事一覧
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マリア
遠く滲んでいく景色
誰も居ない 教会で
静寂が支配する中
僕は君に出会いました
街のざわめきが
嫌に耳をかすめて
頭の奥が この体が
音もなく溶けていきそうな気がした
ねぇ マリア
そんな高い所で見下ろしてないで
いつまでも長い睫毛を伏せてないで
どうか ここに来て
そして 僕の頬にキスをして欲しい
君だけは万人の母でいて欲しい
遥か彼方に消え行く景色
誰も居ない 水辺で
暖かい麗の中
僕は君を見かけました
降り積もる悲しみが
とめどもなく流れ出して
記憶の奥が この胸が
叫び声も上げずに消えそうな気がした
ねぇ マリア
生まれてきた意味を探さないで
いつまでも祈っていないで
どうか ここに来て
そして 優しく微笑んで欲しい
僕が望んでいるのは
力を認めて欲しいことじゃない
哀れんで欲しいことでもないんだ
ただ 君のその眼差しで
僕たちの未来を照らして欲しい
ねぇ マリア
今 僕と君との間に光が差し
優しく暖かい風が吹き抜けた
一瞬 目を瞑るけど
君がすぐ側に居るのを感じた
遠く滲んでいく景色
誰も居ない 教会で
静寂が支配する中
僕は君に出会いました
誰も居ない 教会で
静寂が支配する中
僕は君に出会いました
街のざわめきが
嫌に耳をかすめて
頭の奥が この体が
音もなく溶けていきそうな気がした
ねぇ マリア
そんな高い所で見下ろしてないで
いつまでも長い睫毛を伏せてないで
どうか ここに来て
そして 僕の頬にキスをして欲しい
君だけは万人の母でいて欲しい
遥か彼方に消え行く景色
誰も居ない 水辺で
暖かい麗の中
僕は君を見かけました
降り積もる悲しみが
とめどもなく流れ出して
記憶の奥が この胸が
叫び声も上げずに消えそうな気がした
ねぇ マリア
生まれてきた意味を探さないで
いつまでも祈っていないで
どうか ここに来て
そして 優しく微笑んで欲しい
僕が望んでいるのは
力を認めて欲しいことじゃない
哀れんで欲しいことでもないんだ
ただ 君のその眼差しで
僕たちの未来を照らして欲しい
ねぇ マリア
今 僕と君との間に光が差し
優しく暖かい風が吹き抜けた
一瞬 目を瞑るけど
君がすぐ側に居るのを感じた
遠く滲んでいく景色
誰も居ない 教会で
静寂が支配する中
僕は君に出会いました
PR
HANDS
どんなに叫んだって
伝えきれない思いがある
その悲しさと寂しさに
涙した夜も確かにありました
だけど いつだって
1人ではないということに
気が付けたから
きっと 僕はこれからも
笑って歩けるだろう
悔やんでも悔やみきれぬ
ことなんて数え切れないほどある
忘れても忘れきれない
ことなんていつものことだけど
それでも こうして前を向いていれるのは
意識しないでも すぐそこにいてくれた
君たちのおかげでした
人なんて信用できないもので
裏切りの繰り返しだなんて言うけれど
それだけじゃないでしょう 虚しいだけでしょう
この声が聞こえているのなら
ねぇ どうかこの手を取ってよ
嘆くことも 泣くことも
後で好きなだけ出来るから
だけど 踏み出すことは 扉を開けることは
今でなければ 意味がない
君がもし1人なんだと
誰も助けてくれないんだって
思うのなら 僕がいるから
僕も もう何度
誰かに助けられてきただろう
責めても責めきれぬ
ことなんて片手だけじゃ数え切れない
憎んでも憎みきれない
ことなんて珍しくないけど
それでも どうにか前を向いていられるのは
望まなくても 手を握ってくれていた
君たちのおかげでした
加速し続けては 疲れてしまうけれど
減速し続けては 前へは進めないから
僕らは僕らの速さで歩き続けて
お互いを支えあっていけたら
ねぇ 君がもし1人なんだと
誰も助けてくれないんだって
思うのなら 僕がいるから
どうか この手を取ってほしい
伝えきれない思いがある
その悲しさと寂しさに
涙した夜も確かにありました
だけど いつだって
1人ではないということに
気が付けたから
きっと 僕はこれからも
笑って歩けるだろう
悔やんでも悔やみきれぬ
ことなんて数え切れないほどある
忘れても忘れきれない
ことなんていつものことだけど
それでも こうして前を向いていれるのは
意識しないでも すぐそこにいてくれた
君たちのおかげでした
人なんて信用できないもので
裏切りの繰り返しだなんて言うけれど
それだけじゃないでしょう 虚しいだけでしょう
この声が聞こえているのなら
ねぇ どうかこの手を取ってよ
嘆くことも 泣くことも
後で好きなだけ出来るから
だけど 踏み出すことは 扉を開けることは
今でなければ 意味がない
君がもし1人なんだと
誰も助けてくれないんだって
思うのなら 僕がいるから
僕も もう何度
誰かに助けられてきただろう
責めても責めきれぬ
ことなんて片手だけじゃ数え切れない
憎んでも憎みきれない
ことなんて珍しくないけど
それでも どうにか前を向いていられるのは
望まなくても 手を握ってくれていた
君たちのおかげでした
加速し続けては 疲れてしまうけれど
減速し続けては 前へは進めないから
僕らは僕らの速さで歩き続けて
お互いを支えあっていけたら
ねぇ 君がもし1人なんだと
誰も助けてくれないんだって
思うのなら 僕がいるから
どうか この手を取ってほしい
アマツカゼ
今になって ふと気づく
あの時 この場所での出来事
もうずいぶん昔のようだけれど
いざ ここにくると
何もかもが鮮明に蘇る
きっと 誰もが
忘れられない面影を
その胸に抱きながらも
なんとか立ち上がり
前を向いて歩いていく
何もなかったかのような顔なんて
しなくてもいい それならいっそ
泣けばいい 笑えばいい
隠す必要なんてどこにもない
思い切って 走り出してみよう
言葉なんて形に出来ないから
約束なんて残せないから
その心の奥底に刻み込んで
どんな歳月にも色褪せないように
今さらだなんて 言わないで
あの頃 この場所での思い出
生きていた時間は同じだから
それに価値や重みの違いなんて
何もないでしょう
きっと 誰もが
忘れることない過去を
その胸に背負いながらも
なんとか踏ん張って
空を見上げて微笑んでいる
何も感じないような顔なんて
どうかしないで それならいっそ
喜べばいい 悔しめばいい
押し込む必要なんてどこにもない
眩しいほどの 自分らしさで
笑っていても 泣いていても
空から見れば 小さな点にしか過ぎない
世界はこんなにも広いのに
なぜ ぶつかったりするのだろう
何もなかったかのような顔なんて
しなくてもいい それならいっそ
泣けばいい 笑えばいい
隠す必要なんてどこにもない
思い切って 踏み出してみよう
あの時 この場所での出来事
もうずいぶん昔のようだけれど
いざ ここにくると
何もかもが鮮明に蘇る
きっと 誰もが
忘れられない面影を
その胸に抱きながらも
なんとか立ち上がり
前を向いて歩いていく
何もなかったかのような顔なんて
しなくてもいい それならいっそ
泣けばいい 笑えばいい
隠す必要なんてどこにもない
思い切って 走り出してみよう
言葉なんて形に出来ないから
約束なんて残せないから
その心の奥底に刻み込んで
どんな歳月にも色褪せないように
今さらだなんて 言わないで
あの頃 この場所での思い出
生きていた時間は同じだから
それに価値や重みの違いなんて
何もないでしょう
きっと 誰もが
忘れることない過去を
その胸に背負いながらも
なんとか踏ん張って
空を見上げて微笑んでいる
何も感じないような顔なんて
どうかしないで それならいっそ
喜べばいい 悔しめばいい
押し込む必要なんてどこにもない
眩しいほどの 自分らしさで
笑っていても 泣いていても
空から見れば 小さな点にしか過ぎない
世界はこんなにも広いのに
なぜ ぶつかったりするのだろう
何もなかったかのような顔なんて
しなくてもいい それならいっそ
泣けばいい 笑えばいい
隠す必要なんてどこにもない
思い切って 踏み出してみよう