MY WORDS~KEY~
友情、世間、感情、恋愛など、その時、その場所で、その人と感じたことを書き留めて、詞・詩にしています。感想、意見がありましたら、お気軽ににコメントしていって下さい。お待ちしています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
beyond recall
ねぇ 進む道を見失った時
そっと立ち止まってみるんだ
今まで残してきた足跡が
いびつに光り輝いている
月日や人に押し流されて
変わってしまった僕が
言えたことではないけれど
あなただけは あの頃のままでいて欲しい
笑顔も泣き顔もその生き方さえも
今は遠い記憶の向こうにある
きっと僕は忘れないよ
ねぇ 僕はどんな風に生きればいい?
どうやって呼吸して 笑顔を作って
正しいものを選んでいけばいい?
誰かに聞いたって答えは同じ
それなら いっそのことあるがままに
生きてみたいと思うことは
間違っているのかな?
感情や痛みに押し流されて
自分を見失った僕が
言えたことではないけれど
あなただけは いつまでもそのままでいて
無理に笑わなくてもいい
悲しい時には素直に涙を流せるような
そんな心が今では懐かしい
本当のあなたは僕が知っているから
月日や人に押し流されて
変わってしまった僕が
言えたことではないけれど
あなただけは あの頃のままでいて欲しい
PR
COMMENT
こんばんは
C.R.Kさんの詩は、自己との葛藤による苦しみや切なさのなかに、希望が見え隠れするところがとっても、読んでいて引き込まれます。
詩のタイトルによく英語が使われていますが英語は得意なのですか?
うちは英語が苦手で、ははっ。
でも、英語勉強したら詩の表現力が広がりそう。うちも英語勉強してみようかなっ♪
Re:こんばんは
苦しみや切なさだけの詩なら、嫌ってくらい書ける。でも、それだけじゃなく、その中から、自分がいかに希望とかポジティブさを見出せるかが、私が詩を書く、理由とかにもなってたりします。。
英語は昔から好きで、学校でも専攻していましたね。詩の題名を考えるとき、何となく英語辞書を開いて、目に留まった単語とか、熟語とかを使ってたりします(笑)
コメントありがとうございました。